![]() | 和合ゴルフのご案内 |
浜松市中心部のゴルフ練習場、市街地にありながらゴルフの練習ができます。
春は桜、秋の紅葉と自然に溶け込む解放感に心が癒されます。

![]() | 施設のご案内 |



![]() | 交通のご案内 |
【お車の場合】 東名高速自動車道路、浜松西ICを降りて約10分
【鉄道の場合】 東海道線、浜松駅からタクシーで約20分
〒433-8125 静岡県浜松市中央区和合町221 (TEL)053-472-8151
大きな地図で見る

![]() | 周辺観光地のご案内 |
青壮年期の家康公が17年間過ごしたことなどから別名出世城と言われています。3月下旬から天守閣を取り巻くように約500本の桜が咲き乱れ、夜も大勢でにぎわいます。城郭周辺には、美術館や茶室「松韻亭(しょういんてい)」もあります。

☆浜松市楽器博物館
日本唯一の公立楽器博物館で、世界の楽器約1,200点を常時展示。日本の琴や尺八などの伝統楽器、19世紀のヨーロッパの豪華なピアノなど見応え十分です。

☆エアパーク
「見る、触る、体験する」をテーマにした航空自衛隊の広報館です。F-1支援戦闘機のメカニズム紹介、全天周シアター、動揺型フライトシュミレーターなど見どころが盛り沢山。子どもから大人まで楽しめます。

☆佐鳴湖公園
佐鳴湖公園は、昭和24年(1949)に西岸の一部を「根川山公園」として計画し、その後、計画区域を拡大し「佐鳴湖公園」と名称を変え、同43年(1968)に開設した自然豊かな総合公園です。
市街地に近く、水と緑に恵まれた風光明媚な公園で、西岸地区の高台にはサンクンガーデン・お花見広場、低地には瓢箪池・コミュニティ園路・根川湿地帯・漕艇場などが整備され、東岸には、散策園路・野鳥観察舎などが整備されています。
健康のためのジョギングやウォーキング・ボート練習・野鳥や昆虫などの自然観察・小中学校の理科・市民ボランティアによる里山の復元や保全の活動など、多くの市民に親しまれている公園です。

☆舘山寺温泉
開湯は昭和33年。以来、浜名湖最大の温泉街として全国的にも知名度は高く、神経痛、筋肉痛、慢性消化器病、冷え症、疲労回復などに効果があります。足湯や浮見堂、舘山遊歩道などの新スポットも人気です。

☆はままつフラワーパーク
浜名湖立体花博開催施設。桜やバラ、花菖蒲など、四季折々の花が美しいテーマパーク。季節毎に展示が変わる大温室や30分毎の大噴水ショーのほか、ショップやレストラン、フラワートレインなどが揃い、家族連れで憩うのにぴったりです。
